top of page
検索


NPO法人奥武蔵ピースラボ
2023年11月12日読了時間: 1分
第9回ピースフェスティバル開催
11月8日(水)〜12日(日)の4日間、日高市総合福祉センター高麗の郷に置いて、第9回ピースフェスティバルが開催されました。
0件のコメント








NPO法人奥武蔵ピースラボ
2022年3月4日読了時間: 1分
2020年 テレジンの子供たち。野村路子さん
Iphoneが作ってくれた動画です。 2020年第6回ピースフェスティバル 野村路子さんの講演とインタビューの様子。
0件のコメント


akari
2021年11月3日読了時間: 3分
「かわせみ」さんとの出会い
一昨年前、ピースフェスティバルの実行委員会で社会福祉法人日和田会「かわせみ」さんから30周年記念誌を頂きました。 しばらくは 机の片隅に積んであったその記念誌ですが、ふと手にして読み始めた私は「かわせみ」さんの目指す事柄にすっかり魅了されてしまいました。...
0件のコメント


NPO法人奥武蔵ピースラボ
2021年10月18日読了時間: 1分
2021 第7回ピースフェスティバルのチラシが完成!
第7回ピースフェスティバルのチラシが完成しました。 日高市内、飯能市内の各公民館や図書館、またカフェなどに置かせていただいております。 日高市 ・高麗川公民館・高麗川南公民館・高萩公民館・高萩北公民館・高麗公民館・武蔵台公民館...
0件のコメント


Shimizu
2021年10月18日読了時間: 2分
質問 紙芝居の会の活動状況を教えてください
お答え 今年に入ってから日高市のボランテイア団体として登録いたしました。 登録に当たっては社協の職員さんにいろいろお世話になりました。 例えばボランテイア団体とは何かなど一から教えていただきました。 会の中でも相談を重ね、実際に登録に行ったのは思い立ってから半年が経っていま...
0件のコメント


Teiyu
2021年10月14日読了時間: 1分
戦争を体験したということ。
2回目の戦争体験談の取材を終えました。今回は小島栄子さん。今日はたくさんの資料も用紙してくださいました。これらの資料や取材の内容は、後日動画としてyoutubeにアップしていきます。 戦争を体験したお話できる方は、今日本にどのくらいいらっしゃるのでしょうか。...
0件のコメント


Teiyu
2021年10月7日読了時間: 1分
2021PeaceFestival in Hidaka
今年のピースフェスティバルは、高麗川公民館 大集会室で開催されます。 そして、コロナ対応と今後のイベントのあり方を鑑み、Zoomを使い、オンラインでの参加体制を整えました。また、動画をYouTubeで配信していきます。 会場に来られる人も、来られない人も一緒に平和について考...
0件のコメント
bottom of page